top of page
27307991_l.jpg

オンラインマネースクール

マネリッチ

財務報告

なぜ金融教育が必要か?

子どもの幸せに一番必要な教育は【お金】の教育

01

知識は誰にも奪われない

人が生きている限り奪うことができないものがある。それは知識である。

財産や肩書などは無くなってしまうものだけれど、一旦手にした知識は誰にも奪われない。だから知識を身につけよう。全世界で成功者を多く産んでいるユダヤ人の教えです。

​ お金持ちの家系にはお金持ちになる知識があります。

 お金の知識を持ち実践することで将来お金に苦労しない人生を送ることができるでしょう。

03

少子高齢化
弱体化する日本化

 少子高齢化はよく聞くけど何が問題なのだろうか?

 2050年代には日本の人口は1億を割り さらに現役世代1人あたり約1人の年金受給者を支えるような人口比率になります。

 さらに国力を表すGDPもドイツに抜かれて4位に転落というニュースも。

インフレも進みこれからますます生活が苦しくなって行く可能性が高いのが今の日本の現状です。

02

人生100年​時代

 ある海外の研究では、2007年に日本で生まれた子どもの半数が107歳より長く生きると推計されている。

 70歳で退職したとしても約40年無収入(年金は除く)になってしまう。約50年の収入を得ている時をどう過ごすかで老後の未来が変わります。

 2019年6月に金融庁が老後資金が2000万円足りないと発表しました。

 老後資金の解決方法は【時間】を味方につけ安全に【資産運用】していくことです。早く学び早く実践していくとが重要です。

04

日本の金融教育は遅れている

 日本人は【お金】を汚いや悪いものと考えていてお金の話をタブーとしている人が多い。そのためお金について学ぶ場がない。そして教えてくれる人も周りにいない。そのため金融リテラシーがない人が多く、詐欺に巻き込まれる場合もある。

 しかしアメリカでは10歳前後、イギリスではなんと3歳から学んでいる。

 お金の教養は将来の職業選択にも大きく関わるため子どもに豊かな人生を歩んで欲しい親御様には是非金融教育の機会を子どもに与えて欲しい。

サービスへの想い

大人向けの株などの金融クラブ等で金融教育をしてきましたがこれからの未来を考えた時よりお金の知識が必要なのは今の子どもたちだと考えるようになりました。

バブル崩壊後の経済状況に加え少子高齢化や国際競争力の低下で日本の未来は明るくない。子どもが夢を持てなくなっている状況を変えたく子ども向けに金融教育をすることにしました。

資産運用はいかに早く始めるかも重要です。ただし知識のないままでは資産を大きく減らしてしまう可能性もあります。

た、資産運用するには種銭となる資産が必要です。資産作るには働く必要があります。同じ仕事でもどこで働くかでも収入は変わってきます。

人は夢や目標ができたら何も言わずに努力するようになります。そして夢は知っていることからしか選ぶことができません。世の中にはどんな仕事があってその仕事にはどんな能力やスキルが必要かを知ることも子どもが努力するキッカケになると思います。

大人が学びたいお金についてを子どもでもわかるようにお伝えしていきます。お時間ある際は親子でご参加し色々話し合ってみてください。

お金だけではなく人としての成長のお手伝いができたらと思っております。

家族でご近所散策

学習内容

主に4つのパートを1年を通して学びます。

毎回の講座内容はで完結しますのでいつから始められても問題なくついてこれる内容となってます。

コインジャー

0.お金とは(約7講義)

そもそもお金とは何か?

お金に困らないように生きるためにはどうすればいいのか?

等お金の基本について学ぶパートです。

1.お金を貯める(約5講義)

いくらお金を稼いでも貯金できない人もいるし少ない給与でも貯金できる人もいる。お金を貯めるにまずやることは支出のカット。無駄な固定費の見直し。そして税金について学ぶパートです。

2.お金を稼ぐ(約11講義)

人生の大半の時間を使う労働。
どのような働き方があるのか。
どんな職業がありどれくらいの給与をもらえるのか。そしてその職業に必要なスキルとは?
​夢をみつけそのために必要なものを知ることによって進んで努力するようになることが目標のパートです。

3.お金を増やす(約17講義)

​資産運用のパート。投資の基礎から具体的なトレード手法まで学ぶパートです。

株式

政治や経済についてやその他これから生きていく上で

大事なお金以外(人間関係等)もお伝えしていきます

bottom of page